フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 東日本震災追悼会&福和伸夫教授の防災講演会 のご案内 | トップページ | 総合ボランティアセンターの企画がいっぱい »

2016/02/25

北海道沼田町のタウンプロモーション

先週、名古屋 栄のナディアパークで、北海道雨竜郡沼田町のプロモーションをするパーティーがありました。沼田町の金平嘉則町長とご縁があって誘っていただきました。町単独で都市部に積極的に売り込みをかけています。

Dsc_0635_800x600_3

 Dsc_0637_800x600 Dsc_0640_800x600
 Dsc_0642_800x600 Dsc_0643_1024x768_3

 Dsc_0013sp_800x600Dsc_0638_800x600

トマトやお米など、地元の自慢の食材を使った料理が並んでいます。町長さんをはじめ、町職員、若手農業者、商工会長さんがチカラを合わせて町の魅力をアピールしていました。町営加工場でつくった沼田町産のケチャップとトマトジュース、すごく濃厚です。コーミソースや敷島パンなど、愛知県の食品メーカーの関係者も出席していました。

余談ですが、ソースメーカーの方のお話しによれば、カゴメが創業し、日本のトマトソースとケチャップの発祥の地である愛知県は、トマトの露地栽培の南限なのだそうです。ケチャップもウスターソースもトマトに塩などを入れて煮込んでつくりますが、ケチャップは地方による嗜好がなくて、全国同じものが流通しているのだそうです。一方、ソースは地方による嗜好性が高く、名古屋で好まれる“こいくちソース”は、せいぜい浜松までしか売れないそうです。ソースのメーカーは大小たくさんあって、東京ではブルドックソースが基本。その地方にはその地方の味が厳然としてあるのだそうです。私は、あちこちに住んだことがありますが、味に鈍感なのか、そんなことにはこれまで全く気が付きませんでした。名古屋市内でも転勤族の多い名東区方面のスーパーに行くと、いろんなメーカーのソースを売っているそうです。

« 東日本震災追悼会&福和伸夫教授の防災講演会 のご案内 | トップページ | 総合ボランティアセンターの企画がいっぱい »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道沼田町のタウンプロモーション:

« 東日本震災追悼会&福和伸夫教授の防災講演会 のご案内 | トップページ | 総合ボランティアセンターの企画がいっぱい »