名古屋城に出展、東浦のブースは大盛況でした。
東浦町観光協会が、名古屋城本丸御殿応援ブースに出展。手づくりよろいの試着が思った以上に好評。お客さんを勧誘しなくても、時折行列ができるほどの大盛況でした。「一度着てみたかった」「良い記念になった」と喜んでくださる方もいました。やはり、お城という場所にマッチしているからでしょうか。
おだいちゃんも大人気で、通りがかりの人たちが「一緒に写真を撮って!」と寄ってきます。ところで、おだいちゃんの顔が少し変わったことにお気づきでしょうか。最近、おだいちゃん2号を新調しました。新しい方が可動幅が大きくて動きも軽やかです。夏服・冬服も用意しています。おだいちゃん1号は、きょうは森岡の方で出動中だそうです。“ひこにゃん”は(一人しかいないはずなので)同時に2ヶ所に出動することはないと聞いたことがありますが、おだいちゃんは場所が違えば同時もありです。
県内や岐阜など近県からのお客さんの他に東京、関西や九州からの観光客もいました。それにしても外国からのお客さんが増えたことを実感します。
この日は、朝から夕方まで観光協会の皆さんが、「徳川家康の生母 於大の生まれたまち東浦」をPRしてくださいました。どうも、おつかれさまでした。
| 固定リンク
« 安眠望外 | トップページ | 健康的な一日でした。 »
コメント