役場内でFree Wi-Fi(無料公衆無線LAN)が使えます。
役場を訪れる方の利便性向上や役場からの情報発信の向上につなげるため、Free Wi-Fiの運用を始めました。
Wi-Fiに接続できる機器(スマートフォン・タブレット・パソコン等)があれば、誰でも無料でご利用いただけます。利用者登録にはメールアドレスが必要です。
このマークがFree Wi-Fiの目印です。
最大利用時間 : 1日あたり60分まで(最大30分×2回)
利用可能な範囲 : 役場本庁舎1階から3階、南庁舎1階。範囲はおおよその目安です。
使い方や利用可能なエリアなど、詳しくは、
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/kikakuseisaku/johosuishin/gyomu/freeWiFi/1466820063540.html
をご覧ください。
この他に、
大規模災害時における複数の通信手段確保の一環として、通信事業者の協力を得て、役場庁舎ロビーと各地区コミュニティセンター内に、災害時用Wi-Fi(無線LAN)アクセスポイントを設置してあります。
→http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/kikakuseisaku/johosuishin/gyomu/bosai/1452567487836.html
また、知多メディアスネットワーク㈱などCNCIグループのケーブルインターネット加入者に限り、大規模災害の発生していない平常時でも利用できるアクセスポイントがあります。
→http://cablewifi.cnci.jp/top/conect/index.php
| 固定リンク
コメント