図書館に礒井純充(いそい よしみつ)さんをお招きして「本でまちのコミュニティをつくる」と題したトークイベント&座談会を開催しました。
7月3日(日)に、東浦町中央図書館開館25周年記念トークイベントとして、「まちライブラリー」提唱者の礒井純充(いそい よしみつ)さんの講演と、住民有志が行っている「ぐるぐる図書館in東浦」の活動報告を行いました。
中央図書館は平成3年の開館、ちょうど25周年になります。大きな本の森をイメージして造られた図書館で、カウンターの背後の建物の中心が幹になっていてそこから天井に向かって枝葉が放射状に伸び、床のカーペットは落葉の柄になっていたことに気付いていた方は意外と少ないのではないでしょうか。言われてみればたしかにそうなんです。
今では、19万冊の蔵書、年間の来館者16万人、貸出冊数30万冊になっています。
さて、7月3日のレポートです。
トークイベントは、開館時間中にロビーでの開催でした。「図書館、やるなぁ~」と思いました。以前だったら考えられないことです。
鳴り物・飲食禁止が常識の図書館で、最初にカフェやコンサートを始めるに当たっては、閉館時間が過ぎてから、一旦閉館して、その後にコンサートに移るところから試行してきました。それから徐々にユルくしてきたのですが、いきなりここまでやるとは・・・。
講師の礒井さんは、元々森ビルで文化スペースの価値創造のために生涯学習のプログラムを展開されてきた方。お仕事をされる中で、何を感じ、ライフワークとして「まちライブラリー」に携わるようになったか、いきさつのお話しも頂きました。結局、人の幸せは、それぞれが人とつながりあって持てる能力を発揮すること。それを進める一つの試みとして、まちじゅう、日本中を、小さな図書館の連携体にしてしまおうという発想に行き着きました。
行政が考えた公共サービスを一生懸命やっても、利用者は所詮与えられたサービスを選択・消費するだけの一方通行で、利用者同士のコミュニケーションや遣り甲斐にはなかなかつながりません。
東浦でも、今、東浦版まちライブラリー「ぐるぐる図書館」(略して「ぐる図書」)に取り組んでいるところです。住民のチカラでまちじゅうを図書館にしてしまおうという、一見荒唐無稽なこのアイディアに「面白そう」と果敢に挑戦しています。
すでに、精肉店、個人宅、設計事務所、喫茶店、ぶどう園、空き家を改装した居場所、社協や行政の施設などが手を挙げ、そこに普通の図書館では見つからないような、それぞれの個性に応じた本のコレクションを取り揃えて、本格オープンに向けて着々と段取りを進めています。寄贈された本や図書館の除籍本の活用も考えていて、本を通じて新たな人の交流を広げようと期待しています。むかし図書館の本の裏表紙のポケットにあった図書カードのような「感想カード」を使って読者同士の交流を紡ぐアイディアも出ています。
終わってから、参加者の中から「こんなことをやってるとは知らなかった。こんな素敵なことをみんなでできるまちなんだ。」という声をいただいて図書館スタッフと住民有志の皆さんはにんまりでした。
町長も必ず来てくださいよと言われていましたが、私の出番はほとんどなし。すべて、よむらびサポーターズを中心とした住民有志の皆さんのトークでイベントが進みました。それが良いと思うのです。
この日のトークイベントの様子は、mediasエリアニュースでも放送されました。
(クリックで動画再生)
まちライブラリーやまちじゅう図書館についてさらに詳しく知りたい方は、下記をご参照ください。
・「ぐるぐる図書館in東浦」事業実施ルール
「GURUtosyoRule2016.pdf」をダウンロード
・まちライブラリー
http://machi-library.org/
・小布施町まちじゅう図書館
http://machitoshoterrasow.com/pg675.html
・恵庭市まちじゅう図書館
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1379387062881/
« 知多半島5市5町の国・県への要望活動 | トップページ | 東浦中学校の東海大会初戦は静岡学園と。8月6日(土)11時からウェーブスタジアム刈谷にて。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- 第30回よむらびフェスタ のご案内(2023.07.14)
- 第38回名古屋市近隣市町村長懇談会で小牧市へ。(2023.06.12)
- 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催(2023.04.27)
- 広報ひがしうらが、6年連続で愛知県広報コンテストに入賞(2023.03.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 紡績工場の古い寮と講堂を修理(2024.07.20)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 中央文化展に写真と書を出品(2024.06.09)
- 特別講演会「万葉のともしび ~久松潜一先生によせて~」が開催されます。(2024.06.12)
- さて、どちらかなあ。(2024.05.26)
「趣味・旅・遊び」カテゴリの記事
- ちょっと夕涼み(2024.09.08)
- 白山登山(2024.08.16)
- 京都へ行ったついでに その2(2024.08.09)
- 京都へ行ったついでに その1(2024.08.08)
- 那須・甲子探訪(2024.07.31)
« 知多半島5市5町の国・県への要望活動 | トップページ | 東浦中学校の東海大会初戦は静岡学園と。8月6日(土)11時からウェーブスタジアム刈谷にて。 »
コメント