森岡保育園と森岡西保育園で給食をいただきました。
昨日は、森岡西保育園で、給食をいただきました。
おかわりのスイカを賭けてじゃんけん中。
午前中はプールがあったようです。
今日は、森岡保育園へ。
昨日は、冬瓜と大根のけんちん汁。今日は、ひき肉に、ナス、ニンジン、インゲンなどが、たっぷり入った煮物。決して子ども向けとは思えない、和のテイストなのですが、おかわりする子もたくさんいて残菜はほとんどなし。タテ割り保育で、3歳児から5歳児までが混ざって給食をいただきます。
ここの園舎の特徴は、大きな庇のあるテラス付きの平屋建て。現役の保育園としては町内で一番古い建物です。
さすが旧小学校跡だけあって、樹齢百年は優にありそうなクスの巨木とモチの木が、園庭に涼しげな木陰をつくっています。
| 固定リンク
コメント