半日ドック~一般質問通告
年に一回の健康診断(半日ドック)に行ってきました。異常が見つからないようにと願いつつ受診するのですが、異常を見つけるための健診ですから、何も見つからなければいいのにと言うのは自己矛盾ですね。
健康体でありますように、でも、何か問題があればちゃんと見つかるようにと願うのが本来でしょうか。
身長と体重は、ほとんど変わらず、体脂肪率は20%以下、でも腹回りは1cm増えました。インチキはしてないつもりですが、このところ周囲の人たちからおなかが出てきたと言われる割には少ない数値だったと言えそうです。
若い頃は2.0を誇っていた視力に関しては、(パソコンのせいでしょうか)遠くも近くもピントが合いにくくなったし解像度も下がって生活に不便を感じるようになってきました。しかし、数値の上では1.5と1.2と、あまり下がっていません。像はボケているのですが、「C」の切れ目は何となく想像がついてしまうのです。これで実態を表しているか疑問を感じます。
9月定例議会が近づいてきました。11人の議員さんが一般質問の通告をしています。午後、各課へ答弁書の作成の割り当てをしました。9月2日に各課が作った答弁書案を揉んで、9月8~9日の本会議一般質問に備えます。
| 固定リンク
コメント