秋のおまんと祭り
天気が危ぶまれる中で行われた伊久智神社のおまんと。数年前にいったん中止されたものの盛大に復活しました。年配の方たちが「感動した!」と言っていました。
↓mediasエリアニュースで祭りの様子を見られます。
http://www.medias-ch.com/movie_detail.php?page=4849
町内各地区の神社では、五穀豊穣を願う秋の祭礼としておまんと祭り(駆け馬)が行われます。 鈴を背につけた馬が境内の柵の中を疾走し、若衆が馬につかまり伴走する勇壮な祭りです。
生路地区を皮切りに、これから町内各地区の氏神様で祭りが繰り広げられます。
●生路地区
9月の第3日曜日 (今年は9月18日)
伊久智(いくぢ)神社(東浦町大字生路字森腰79)
●森岡地区
9月の第4日曜日 (今年は9月25日)
村木(むらき)神社(東浦町大字森岡字天王西27)
●緒川地区・藤江地区
10月の第2日曜日 (今年は10月9日)
緒川: 入海(いりみ)神社(東浦町大字緒川字屋敷壱区48)
藤江: 藤江神社(東浦町大字藤江字須賀66)
●石浜地区
10月の第4日曜日 (今年は10月23日)
稲荷神社(東浦町大字石浜字下庚申坊8)
| 固定リンク
コメント