今年の夏は、本当に暑かったか?
まだまだ残暑が続いています。今年の夏は本当に暑いと皆が口をそろえて言います。
本当に暑かったのでしょうか?
グラフは、それぞれの年の7~8月の日平均気温を表しています。気象庁のホームページにある大府の観測点のデータを使いました。
グラフを見ると、一概に2016年の気温が高いとは言えないことがわかります。ただし、今年の特徴として、7月の初めから暑くて、8月末になってもまだ暑いということは言えそうです。夏の最盛期(7月下旬から8月上旬にかけて)の気温は、むしろ今年は低くて、昨年の方が高かったことがわかります。
どうでしょうか。皆さんの感覚と平均気温の数値データは一致していますか?
« 実施計画作成中 | トップページ | 9月定例議会(平成28年第3回定例会)が始まります »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・中区間(B区間)2025年第1回目の草刈完了(2025.06.09)
- 八幡平一帯は温泉の宝庫(2025.05.20)
- 仙台から少し足を伸ばして八幡平へ(2025.05.19)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・土合駅で途中下車、天神平の眺望がすごかった!(2025.05.09)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・坂戸山の眺望(2025.05.08)
コメント