健康体操の集い、青空おだい市&東浦セミナーin三丁公園、篆刻体験
朝は、健康体操の集いです。大船渡で、美味しいお魚も食べたかったし、現地の方たちとゆっくり交流してきたかったのですが、しょうがないですよね。これに出なきゃ。
健康体操の集いでは、町内に30ほどある健康体操同好会の発表とインストラクターによる体操指導をします。健康体操は、高齢者の筋力維持と社会参加の機会づくりとしての効果を期待しています。
行ってきました「青空おだい市&東浦セミナーin三丁公園」へ。
今日は、お天気抜群。凧揚げ日和。お外日和です。
芝の上にマットを敷いてみんなでパークヨガ。ちょっとアクロバティックなアクロヨガというのも体験しました。
スラックラインはライン上で静止するだけでも難しいのに・・・さすが細江樹くん、世界ランキング3位・・・飛んだり跳ねたり回ったり・・・凄いバランス感覚です。
連凧はもっといっぱい揚げたいところですが、ちょっと風が強かったです。
篆刻(てんこく)に初挑戦。今度、文化展に毛筆を出品した時には落款を押せたらと・・・思っています。
(下の印影は先生に直してもらった前と後です。)
« 岩手県大船渡市に日帰りで出張 | トップページ | 「国民文化祭・あいち2016」の市町村主催事業として「祭り囃子フェスタ」を開催しました。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 年末は家族で志賀高原(2024.12.31)
- 年末に里山の草刈り(2024.12.21)
- シーズン初滑り(2024.12.15)
- 錦秋の京都へ。そうだ、大文字に登ろう。(2024.12.01)
- 御在所登山(2024.11.10)
「心と体」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- ひきこもり講演会「長期間引きこもる人への支援 ~ご家族へのヒントをまじえて~」のご案内(2023.08.13)
- まち・ひと・しごと創生総合戦略検討委員会(2023.08.07)
- YOTTERIAに寄って東京へ(2023.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 釜と竈(2024.12.27)
- 同級生の日本画展に行ってきました。(2024.12.22)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
「趣味・旅・遊び」カテゴリの記事
- 年末は家族で志賀高原(2024.12.31)
- シーズン初滑り(2024.12.15)
- 錦秋の京都へ。そうだ、大文字に登ろう。(2024.12.01)
- 紅葉狩りドライブ(2024.11.23)
- 御在所登山(2024.11.10)
「イベント」カテゴリの記事
- 船に乗ってプチ川遊び体験(2024.12.10)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 第19回AJUワインフェスタin多治見修道院(2024.11.04)
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
« 岩手県大船渡市に日帰りで出張 | トップページ | 「国民文化祭・あいち2016」の市町村主催事業として「祭り囃子フェスタ」を開催しました。 »
コメント