知多半島春の国際音楽祭が始まりました。
知多半島春の国際音楽祭で、知多半島5市5町の街中がコンサート会場になります。
東浦町エリアでの公演案内はhttp://chita-haruon.com/schedule.php?a=7です。
直近、2月4日(土)13時半からは、郷土資料館(うのはな館)で、
「立春ほほえみコンサート」。
2月11日(土)11時からは、於大公園このはな館で、
「このはな館で音楽を楽しもう~♪」。
同日13時半からは、於大公園このはな館で、
「タイココミュニケーション 世界のリズム♥」が、開催予定です。
タイココミュニケーション in ひがしうら
→http://genki365.net/gnkk/mypage/mypage_sheet.php?id=69920
日時: 2月11日(土)開演13:30~(開場:13:00)
場所: 於大公園内このはな館 (知多郡東浦町大字緒川字沙弥田2-1)
パーカッションプレーヤーのtaco-bowさんと一緒に
打楽器の様々なリズムを体験する子供向けの参加型のコンサートです。
※同日午前中には、「夢風船」と「東浦メープルハーモニカ」のライブもあります。
2月11日(土)11:00~12:00(10:30開場)
女性3声のアカペラと絵本の朗読とオリジナルソングをお届けします。
| 固定リンク
コメント