衣浦大橋整備促進期成同盟会の要望活動
昭和31年に日本初の海上橋として開通した衣浦大橋(現在の東行きトラス橋)。もうすぐ60年になろうとしています。
衣浦大橋整備促進期成同盟会として、関係市町の首長と県議会議員が県建設部長に対し、老朽化対策と渋滞対策を要望しました。
1.衣浦大橋の架け替え整備に向け、調査・設計を早期に行うこと
2.衣浦大橋の架け替え整備を含む地域に必要な道路整備を計画的かつ着実に進めるため、必要な財源を確保すること
3.衣浦大橋西側交差点の拡幅及び左折レーン橋の設置、衣浦大橋東側立体交差化を早期に実現すること
| 固定リンク
コメント