うちの近くに蛍がいました。
これなんだと思います?
点滅する蛍です。うちからほんの数十歩離れた市街地にヒメボタルが出ます。毎年楽しみにしているという近所の方が教えてくれるまで気が付きませんでした。
コンクリートで固められずに残った土手やちょっとした草むらの小さな自然のなせるシワザです。
この地区では、我家から少し離れた小学校の周辺など、(その年にもよりますが)時期になると、郷中の狭い車道沿いでも蛍が見えるようになります。郷中(旧市街地)に水田はないのでヘイケボタルはいないと思いますが、ヒメボタルはこのエリアに元々生息していたものと思われます。
ガチガチの住宅街よりも、本当は、“程良く自然の余地を残す”住まい方がオシャレではないかと思うところです。
| 固定リンク
コメント