地区実態点検とは、
町内6地区で、区長をはじめとする地区役員と町役場幹部が、各地区の実態や問題点を一緒に確認し、今後の行政運営に反映させるために意見交換する会議です。従来は、道路、水路などの新設や修繕・管理に関する要望が主でしたが、これからは福祉や環境に関する意見・要望が重要になっていくと考えています。
長い間、地区実態点検は、地区役員と町役場幹部だけで行ってきましたが、一昨年から地域住民など一般の方々のための傍聴席を設け、傍聴できるようにしています。興味・関心のある方はぜひお越しください。皆様方の参加で、より暮らしやすい地域をつくっていきたいと考えています。


コメント