『ナポレオンの村』羽咋市から高野さんがやってくるそうです!
こんな講演会が豊川であるそうです。
以下、講演会の紹介です。
穂の国まちづくり塾 講演会
魅力的なまちづくりのために
~可能性の無視は最大の悪策!!~
行政や地元JAと連携し、街ぐるみで自然栽培普及に取り組む羽咋市で、様々な取り組みを進め、TBS系ドラマ『ナポレオンの村』主人公のモデルであり『ローマ法王に米を食べさせた男』著者の高野誠鮮さんが豊川市にやってきます!
限界集落を蘇らせスーパー公務員と言われた高野氏はどうやって人を動かし社会を変えたのか。情報や人脈の生かし方、成功への戦略、相手の心の動かし方など、共に学び、実践しましょう!
講師: 高野 誠鮮氏
日時: 平成29年7月22日(土) 14:00(13:30開場)
場所: 豊川市勤労福祉会館 大研修ホール
豊川市新道町1丁目1-3
参加費: 無料
詳しくは以下をご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1591265464225904/
http://honokuni.dosugoi.net/
« 「あそびの生まれる場所」の著者 西川正さんと考える ~公共の場をみんなの居場所にするには~ | トップページ | 「スポーツ鬼ごっこ」体験会 のご案内 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「イベント」カテゴリの記事
- 書道は「橄欖」、写真は「ドラゴンアイ」と「ブナの芽吹き」(2025.06.08)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- グリーン・ラソで「ほんカフェ」がスタート(2025.04.20)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
« 「あそびの生まれる場所」の著者 西川正さんと考える ~公共の場をみんなの居場所にするには~ | トップページ | 「スポーツ鬼ごっこ」体験会 のご案内 »
コメント