於大公園でコンサートを企画しています。
今年初は、「このはな彩」で大好評をいただきました。
次なるこのはな館の夏企画は、「ゆかたでクラシックコンサート」。宗次ホールのご協力をいただいて北イタリアの若手新進サックスカルテット“Midnight Saxopone Quartet”が上質かつ親しみのあるサウンドをお届けします。
ゆかたでお越しの方には、名古屋金魚同好会のご厚意でランチュウをプレゼントします。ゆかたをお持ちの女性限定先着20名には着付けサービスもご用意しています。
このはな館には天井から大小さまざまな折鶴がつるされ、会場には盂蘭盆会の時期らしく幻想的な竹灯篭が灯されます。
日時: 8月12日(土) 18:30開演
場所: 於大公園このはな館
入場料: 無料
プログラム: G線上のアリア(バッハ)、美女と野獣、ムーンリバーほか
8月26日(土)には、同じ場所でギター・ウクレレ・マンドリンのコンサートも予定されています。
« 景観「まちの絵」コンテスト の作品募集中! | トップページ | スポーツ激励 »
「音楽」カテゴリの記事
- 善導寺 十五夜コンサート(2024.09.18)
- 知多娘の小坂井祐莉絵さんの声優10周年記念、久しぶりに於大公園に登場(2023.11.04)
- “Flores de Mayo in Higashiura”に参加。 午後は発酵メンマづくりを体験。(2023.05.06)
- 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催(2023.04.27)
- 年度替わりの慌ただしい中で・・・(2023.04.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- 船に乗ってプチ川遊び体験(2024.12.10)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- げんこつとおにぎり(2024.11.09)
- ご当地サイダー(2024.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 釜と竈(2024.12.27)
- 同級生の日本画展に行ってきました。(2024.12.22)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
コメント