今日は何の日
もうすぐお盆ですね。
今朝初めてツクツクボウシの声を聞きました。まだイントロの部分だけでしたけど。
8月11日は国民の祝日「山の日」です。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨として、2016年から施行されました。
当初、海の日(7月第3月曜日)の翌日などいくつかの案から、お盆につなげやすい8月12日が有力でしたが、8月12日は御巣鷹山の日航機事故の日と重なることから、8月11日に定められたそうです。
ところで、日本百名山の中で標高と今年の暦年が一致する山があります。それは、東京・埼玉・山梨の境界にある雲取山(2017m)。
前回、暦年と標高が一致したのは14年前、新潟県にある越後駒ヶ岳(2003m)でした。次は17年後、長野県の美ヶ原(ピークは王ヶ頭2034m)になりそうです。
| 固定リンク
コメント