飲酒運転根絶キャンペーン
午前中、イオンモール東浦で、交通安全協会半田支部、地域交通安全活動推進委員、半田警友会、老人クラブ緒川支部、東浦町交通指導員、イオンモール東浦、知多県民センター、半田警察署の皆さんと、飲酒運転根絶および交通安全を訴えて、チラシと啓発グッズの配布をしました。
夕方からは、商工会長と緒川地区の飲食店を回って、交通安全を呼びかけるとともに、キャンペーン用のコースターと「運転手だから飲みません」の缶バッジを店長さんに手渡しました。
東浦町在住の飲酒運転検挙者が激増しています。
昨年1年間の東浦町の飲酒運転検挙者(県内で検挙された人の内、免許証の住所が東浦町だった人)は、6人。人口当たりの検挙者数の県内順位は、69市区町村のうちの52位でした。
しかしながら、今年は9月末までに、東浦町の飲酒運転検挙者はすでに13人。県内順位はなんとワースト6位です。半田警察署管内の市町の成績も、美浜町1位、武豊町2位、南知多町3位、阿久比町11位、半田市12位とことごとく悪くなっています。
酒を飲むと、たとえわずかな量でも、判断力、運動能力が確実に鈍ります。その状態で車両を運転するのは危険極まりないことです。
| 固定リンク
コメント