防災フェア2018
今週は、東浦防災ネットの皆さんが、役場玄関ロビーで防災フェアを開いています。メンバーが交代で、災害についての基礎知識、家具転倒防止対策、非常持ち出し品などについて、説明役を務めています。金曜日まで開催しているそうです。
あなたは、非常用持ち出し品を準備していますか? お宅の家具転倒防止はしてありますか? 感震ブレーカーは設置しましたか?
感震ブレーカー設置については、町の補助制度があります。ご自宅に感震ブレーカーを設置して、地震による電気火災のリスクを減らしましょう。
« ウィキペディアタウンとは? | トップページ | 地下鉄の意外な話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「イベント」カテゴリの記事
- 書道は「橄欖」、写真は「ドラゴンアイ」と「ブナの芽吹き」(2025.06.08)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- グリーン・ラソで「ほんカフェ」がスタート(2025.04.20)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
コメント