平成30年度予算案の概要
今日から、3月定例議会が始まりました。3月定例議会では、条例案や補正予算案のほか、新年度予算案が審議されます。
平成30年度予算案では、一般会計を149億1800万円、特別会計・水道事業会と合わせた予算総額を233億1559万円としました。
一般会計 149億1800万円(+2.2%)
4特別会計 71億7571万円(-4.4%)
水道事業会計 12億2188万円(+6.1%)
予算総額 233億1559万円(+0.3%)
一般会計の町税収入のうち、町民税35億2295万円(+0.2%)、固定資産税36億9062万円(-0.2%)、都市計画税5億5629万円(-1.5%)を見込んでおり、町税全体では81億6301万円(-0.2%)と見込んでいます。
町税をはじめとする町の自主財源は102億8112万円と見込んでおり、歳出合計に占める割合は68.9%(-0.9point)です。
一般会計歳出のうちの構成比の大きなものは、民生費37.9%、総務費14.3%、土木費13.1%、教育費11.0%の順になっています。
新年度予算は、予算規模が過去最大となった割には大型事業はありません。予算が膨らんだ主な要因としては、職員退職金、認定こども園への施設整備交付金、東部知多衛生組合負担金、道路用地取得費の増加が挙げられます。
主な新規事業は下記の通りです。
町制70周年記念では、於大まつり、産業まつり、マラソン大会など既存事業に冠をつけるほか、久米常民と新美南吉の手紙の展示と資料作成、世界一大きな絵の制作などを行います。
順調に立ち上がったいきいき健康マイレージ事業は、学齢期を除く全年齢に対象を拡大するとともに、景品を見直します。若年層の健康への関心を喚起するために、特定健診が始まる前の39歳を対象に簡易な自己採血のできる検査キットを提供し、インターネットで結果をフィードバックすることによって、受診のきっかけづくりをします。
子育てでは、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援をうららんと保険センターで一体的に行います。
●企画・広報関係
町制70周年記念事業(於大まつりなどの冠事業ほか) 3359万円
東浦町PR映像の活用 121万円
●防災・交通関係
防犯カメラ設置費補助金交付事業 200万円
木造住宅耐震シェルター整備費補助事業 60万円
愛知県・東浦町合同 津波・地震防災訓練 79万円
緒川駅バリア解消工事補助事業 3623万円
●介護・健康関係
認知症介護指導者活用強化事業(オレンジタウン構想) 60万円
いきいき100歳体操教室実施事業 20万円
いきいき健康マイレージ事業の対象年齢拡大 399万円
特定健診受診前健康啓発事業 62万円
●子育て・教育関係
保育園施設整備事業(緒川保育園駐車場整備ほか) 9141万円
子育て世代包括支援センター事業 106万円
英語教育指導員の配置(小学生3・4年) 188万円
養護教諭補助員の配置(町単独で東中に) 117万円
学校環境整備員の配置(各校を巡回) 332万円
●文化・歴史関係
郷土資料館常設展示改装 1362万円
文化センター展示パネル改修工事 1770万円
文化センター Free Wi-Fi 導入 108万円
詳細については、町ホームページに新年度予算案をアップしてありますので、
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/10/30yosan.pdf
をご覧ください。
予算案と新規事業等の概要説明はこちらです。
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/10/30yosan%20an%20gaiyou.pdf
(こちらの方が予算書よりもわかりやすいと思います。)
また、毎年、予算編成時期に議会各会派からいただいた予算要望と、要望に対する行政の考え方を公表しています。
“平成30年度当初予算に対する各会派からの要望と回答”はこちらです。
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/zaisei/zaisei/gyomu/zaisei/kaihayoubou/kaihayoubou.html
平成30年度当算編成過程については、
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/zaisei/zaisei/gyomu/zaisei/yosanhensei/1515022992769.html
をご覧ください。
« 自然環境学習の森の自然を活用するイベント のご案内 | トップページ | 在宅医療・介護連携講演会「在宅生活を支えるとは何か いきいきと安心して笑顔で暮らしたい! 知っ得!暮らしを支える医療と介護」 のご案内 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 亀崎駅おとなり酒場へ行ってきました。(2024.10.20)
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
- 学士会館は今年いっぱいで一旦営業終了(2024.09.21)
- シャルドネを食べてみた(2024.09.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント
« 自然環境学習の森の自然を活用するイベント のご案内 | トップページ | 在宅医療・介護連携講演会「在宅生活を支えるとは何か いきいきと安心して笑顔で暮らしたい! 知っ得!暮らしを支える医療と介護」 のご案内 »
この予算記事を一通り目を通すだけでぐったりの情報量です。事業別の予算227項目、総務部長査定、町長査定、ここまで目を通すのかと思うほど項目が細かい。実施計画の予算への目配り、小さい金額、大きい金額、予算編成のすごさがよくわかります。
投稿: とだ-k | 2018/03/04 22:45
とだ-k様
役所の仕事が本当に多岐にわたっているのがわかると思います。予算についてざっくり見るには、予算書よりも予算概要の方がわかりやすいと思いますが、住民の皆さん方にも機会があれば予算書に一度、予算書に目を通していただいて、行政の仕事に興味・関心を持っていただけると嬉しいです。
投稿: 神谷明彦 | 2018/03/19 01:50