« 教員をめざすあなたの力を学校現場で 「Win×4」・・・学生ボランティア(スクールパートナー)募集 | トップページ | 小学校のタケノコ掘り »

2018/04/27

医療費高いと死亡率下がる? 全市区町村マップ

日経新聞のサイトにおもしろい記事があった。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/health-expenditures-map/

必ずしも、医療費支出の多い地域ほど、死亡率が下がるとは言えないようだ。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/health-expenditures-topics1/

マップを見ると、東浦町は男女とも、がんの死亡率が低く、医療費も少ないクループに入っている。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/health-expenditures-map/

心臓病、脳卒中、老衰など、がん以外の死因については、有料会員でないと全市区町村マップを見られない。
なお、老衰死が多い地域ほど医療費が低くなる傾向があるそうだ。

|

« 教員をめざすあなたの力を学校現場で 「Win×4」・・・学生ボランティア(スクールパートナー)募集 | トップページ | 小学校のタケノコ掘り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医療費高いと死亡率下がる? 全市区町村マップ:

« 教員をめざすあなたの力を学校現場で 「Win×4」・・・学生ボランティア(スクールパートナー)募集 | トップページ | 小学校のタケノコ掘り »