生路小学校の土曜学校開放講座「たけのこ掘りをしよう」がありました。毎年恒例の行事で、児童と保護者とボランティアスタッフを合わせて180人近い参加がありました。昨年は筍が不作でしたが、今年は当たり年。採りきれないほどの筍が出ていましたが、伸びきった筍以外はすっかりきれいになりました。

採り終わってからは学校で焼き筍と筍ご飯を頂きました。

意外な経験則を一つ。タケノコは地面から出るか出ないくらいで採らないと美味しくないと言われていますが、腰のあたりまで伸びたようなタケノコでも上の部分は十分やわらかく美味しくいただけます。(根元の節が伸びて硬くなった部分は切り落とします。そしてすぐに茹でます。)
コメント