フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 「東浦おだいちゃん検定」を実施します。 | トップページ | 於大のみちの八重桜 »

2018/04/14

自然環境学習の森で草刈り

今日は一日公務なし。久しぶりに自然環境学習の森で草刈り作業をしました。新緑の季節になって草木も次第に元気が出てきました。草を刈るべきところは今のうちに叩いておかないと後が大変です。
ということで、今日は、ササやクズやセイタカアワダチソウが伸びてきた土手と、アシやガマやオギが生える湿地を担当しました。ワラビはちょっと手加減して刈残しておきました。田んぼの畔草を刈るメンバーもいます。隠れていた小さな生き物たちも表舞台にデビューです。

30727638_989498547869856_1621262386

Dsc04620_800x600

Dsc04611_800x600

 Dsc04571_800x600 Dsc04594_649x490
  てんとう虫の幼虫たち          アマガエルとナゴヤダルマかなあ
            Dsc04603_800x600_2
 

今日は、たまたま、水辺の会以外にも、於大まつり前夜祭の追い込みに忙しい竹灯篭の会自然観察会の参加者も混じって、とても賑やかな里山でした。

Dsc04586_300x225_2             水辺の会はミーティングの後で草刈り作業

Dsc04577_800x600             竹灯篭の会はLEDランタンの電池チェック

Dsc04580_800x600             自然観察会の人たちもいて今日は賑やか

自然観察会の今年のスケジュールです。町内のいろんな場所でいろんな時期のいろんな生きものと出会えます。自然の旬を楽しみましょう。子どもたちにとっても良い経験になると思います。

Shizenkansatsukai2018a_2

Shizenkansatsukai2018b_2

 

イタドリやセリなど刈ってしまうような雑草でも、若葉のうちなら、ちょっと湯掻いてお浸しや浅漬け、てんぷらなどでおいしくいただけます。

 Dsc04621_800x600 Dsc04622_800x600

« 「東浦おだいちゃん検定」を実施します。 | トップページ | 於大のみちの八重桜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ため池・水辺」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

小学校・子ども」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自然環境学習の森で草刈り:

« 「東浦おだいちゃん検定」を実施します。 | トップページ | 於大のみちの八重桜 »