« 緒川地区と緒川新田地区で総合計画タウンミーティングを開催しました。 | トップページ | 中室牧子さんの講演「教育に科学的根拠を」 »
今日も朝から良い天気。暑い一日となりました。
8時から厄松池の草刈りと掃除をしました。背の高さほど生い茂った草を刈って、少年野球チームの中学生たちが運び出してくれます。今日は無理をせずにほどほどの所で作業を切り上げました。
中学生たちは、このあと自然環境学習の森まで歩いて、伐採した竹の搬出作業をしました。すごい体力です。お疲れ様でした。
2018/07/22 日記・コラム・つぶやき, ため池・水辺 | 固定リンク Tweet
お疲れ様です。元コーチのÝです 感謝の気持ちを形に 感謝の気持ちを行動に 感謝の気持ち o(*^▽^*)o実行有るのみです。 まだまだ監督 コーチ 父兄 未熟ですが ご指導の程願います。、
投稿: ブラックベアーズ | 2018/07/24 19:12
炎天下、暑い中、本当にお疲れ様でした。 さすが、中学生は各自体調管理をしていたようです。我々も、適当に休みを入れながら無理のないように作業をしました。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 神谷明彦 | 2018/07/26 23:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 厄松池の草刈りと掃除をしました。:
コメント
お疲れ様です。元コーチのÝです
感謝の気持ちを形に 感謝の気持ちを行動に
感謝の気持ち o(*^▽^*)o実行有るのみです。
まだまだ監督 コーチ 父兄 未熟ですが
ご指導の程願います。、
投稿: ブラックベアーズ | 2018/07/24 19:12
炎天下、暑い中、本当にお疲れ様でした。
さすが、中学生は各自体調管理をしていたようです。我々も、適当に休みを入れながら無理のないように作業をしました。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 神谷明彦 | 2018/07/26 23:40