« 善導寺の十五夜コンサート | トップページ | 9月定例議会(平成30年第3回定例会)が閉会しました。 »

2018/09/25

ご長寿おめでとうございます。

ことし百歳になられる方と白寿(99歳)の方のお宅を訪問して長寿のお祝いをしました。町内に30人ほどいらっしゃる百歳の方と白寿の方のうち、ご都合の良いお宅を訪問させていただきました。

百歳の加藤千代子さんへは、内閣総理大臣からのお祝い状をお届けしました。加藤さんは表情豊かにとても朗らかにお話しをされます。座ったり歩いたりはご自分でされています。白寿の時も訪問させていただきましたが、お変わりありませんでした。

Dsc09314800

 
白寿の久米義金さんへは、町からのお祝い金をお届けしました。久米さんは、お元気で有名な方です。町内の行事にはおそらく私よりも多く出席されて、スナップ写真を撮るのを趣味にされています。雨にもかかわらず、愛車のフェアレディZの前で写真を撮りたいとのご希望です。


Dsc09315800

合わせて、力強く「白寿」の揮毫をされました。

Dsc09317800t

皆様のご長寿をお祝いするとともに、これからの充実した毎日を心より祈念致します。

|

« 善導寺の十五夜コンサート | トップページ | 9月定例議会(平成30年第3回定例会)が閉会しました。 »

コメント

久しぶりに久米さんのお顔を拝見できました、うれしい限りです。私も元気ですとよろしくお伝えください。

投稿: 大西一矢 | 2018/09/26 13:37

大西一矢様
お久しぶりです。ご返事が遅くなり失礼いたしました。
久米さんはますます元気にされていますよ。
町の行事はもとより、公募の会議やワークショップなどにもスケジュールを調べたうえで積極的に参加されています。ありがたいことです。
(私も、高いところから監視されているようで、身が引き締まります。)

投稿: 神谷明彦 | 2018/10/16 12:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご長寿おめでとうございます。:

« 善導寺の十五夜コンサート | トップページ | 9月定例議会(平成30年第3回定例会)が閉会しました。 »