第40回産業まつりのご案内
産業まつりのシーズンが近づいてきました。今年も11月10日(土)・11日(日)に産業まつりを開催します。
ことしは、「クラシックカー&愛車まつり」を初開催。クラシックとは言わないまでも、かつてのスカイラインや117クーペなど名車・愛車の所有者からの出品があるそうです。
他にも、子どものまち、ふれあい動物園、パペッションパフォーマンスSHOWなどが華を添えます。
詳しくは、http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shokoshinko/shokokanko/gyomu/sangyo/1452566895860.htmlをご覧ください。チラシのダウンロードもこちらで出来ます。
このブログに載せた過去の産業まつりの様子です。
第39回産業まつり(2017年) 1日目・2日目
第38回産業まつり(2016年) 1日目・2日目
第27回産業まつり(2015年) 1日目・2日目
« うのはな館企画展「すごいぞ!知多の酒」 のご案内 | トップページ | 田子の浦にうち出でてみれば »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- 船に乗ってプチ川遊び体験(2024.12.10)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- げんこつとおにぎり(2024.11.09)
- ご当地サイダー(2024.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 紡績工場の古い寮と講堂を修理(2024.07.20)
- 上前津あたりをぷらぷらと(2024.07.18)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
「イベント」カテゴリの記事
- 船に乗ってプチ川遊び体験(2024.12.10)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 第19回AJUワインフェスタin多治見修道院(2024.11.04)
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
コメント