大府市産業文化まつり、刈谷アニメcollection2018、景観共感プロジェクト、午後から、男女共同参画サテライトセミナーなど
大府市産業文化まつりに行ってきました。文化まつりをメディアス体育館おおぶ(大府市民体育館)内で、産業まつりを駐車場に敷設したテント村で開催しています。
出展内容は東浦と似ていますが、巨大テントにブースが居並ぶ様子は壮観です。震災復興のご縁で遠野市、水源地の王滝村が出展していました。もちろんげんきの郷さんも出店しています。
ご挨拶では、11月10日・11日に開催予定の東浦町産業まつり の宣伝を少しだけさせていただきました。
こちらは、刈谷アニメcollection2018。刈谷市観光協会の行事です。
いつの間にかにコスプレの若者たちが刈谷駅前に集まるようになったのがそもそもの始まりだとか。
異界に迷い込んでしまいました。
見晴らしの良いはずの高台にある小さな公園。でも、木が生い茂って、公園からは何も見えません。そんな、視点場の景観を取り戻すプロジェクトです。
行った頃には、もう片付けをしているところでした。近所にお住まいの皆さんの協力で木を伐採して搬出、公園に明徳寺川の谷を見下ろす窓ができました。
土曜日午後からは、男女共同参画サテライトセミナー。東浦町とあいち男女共同参画財団の共催、東浦町社会福祉協議会とひがしうら女性の会の協力で開催しました。
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」と、男女共同参画社会基本法に書かれています。男女ともに享受のいいとこ取りではなく、「共に責任を担うべき」というのが大事だと思います。
共同参画というと政治や経済だけでなく、生活面で言えば子育てや介護も然りです。
今まさに、高齢化に伴う要介護問題や、共働き世帯、独身世帯の増加による男性介護者比率の増加といった介護を取り巻く環境が変化する中で、男女に関係なく介護する、または介護される社会が到来しています。男性が介護を考えるときに、介護に対するコツ、または介護される側の心構えなどを楽しく学べる講座を開催しました。ねらいは以下の通り。メインターゲットは、介護を考え始める世代。ちょうど自分たちの世代から少し若い世代にかけてです。
・男性が介護するときの実情や課題を知る。
・介護に対する姿勢やコツを知る。
・介護される側の心構えを知る。
前置きが長くなりましたが、
「認知症ストーリー・ケアの勧め ~相手の意思を引き出す会話のコツ~」というテーマで、日本福祉大学中央福祉専門学校専任教員の渡辺哲雄さんを講師にお招きして2時間の講演をしていただきました。認知症ストーリー・ケアとは、認知症患者に対して、環境などの変化を無理強いするのではなく、患者が自発的に変化を受け入れやすいように、会話の中に一定の文脈(ストーリー)を設定して導くコミュニケーションの方法です。渡辺さんがお母さんのケアを実践する中で得られた方法論です。
渡辺さんの綾小路きみまろ?ばりの一人コントで、思わず「あるある」と頷いてしまうような家族や知人とのやりとりを聴かせていただきました。認知症の人もプライドがあり自尊心がある。命令や指示では動かない。笑いの中で、(頭ごなしでではなく)如何に人の立場を考えながら、その人が自分から行動していくように(時には方便も使いながら)柔軟に導いていく事の大切さを新たに認識することができたような気がします。さっそく本を買って、妻と講演内容を共有したいと思います。
それにしても、メインターゲットの方たちの参加が少なかったのが運営側の反省点です。
今日は、いろんな企画がたくさんありました。
緒川と石浜では地域企画のハロウィンがあったとか。
今週末は、石浜のおまんともあります。
こちらは、於大公園プレーパークで開催した野外図書館です。
→https://www.facebook.com/groups/430809687066388/permalink/1160009464146403/
« 教育委員会の視察で箕面へ | トップページ | 愛知県と合同で、大規模な 津波・地震防災訓練を行いました。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 知多娘の小坂井祐莉絵さんの声優10周年記念、久しぶりに於大公園に登場(2023.11.04)
- 糸守湖のモデルは諏訪湖だった?(2023.09.05)
- ジブリパークの内覧会に行ってきました。(2022.10.12)
- 大垣・揖斐郡方面へ日帰りドライブ・・・大垣のピラミッドと天空の茶畑へ(2022.08.14)
- 「消防操法大会」と「知多娘。アイドル声優オーディション」など(2022.06.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 核融合科学研究所を見学(2024.09.04)
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 奥鬼怒の旅 その2(2024.06.13)
- 四万温泉きまま旅 その2(2024.05.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 紡績工場の古い寮と講堂を修理(2024.07.20)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 中央文化展に写真と書を出品(2024.06.09)
- 特別講演会「万葉のともしび ~久松潜一先生によせて~」が開催されます。(2024.06.12)
- さて、どちらかなあ。(2024.05.26)
「イベント」カテゴリの記事
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- 流しそうめんをしました。(2024.08.04)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
コメント