« 名古屋地方気象台長が来庁 | トップページ | またまた新しい居場所がオープンします。 »
本庶佑(ほんじょ たすく)京都大学特別教授が、がんの免疫抑制機構を発見した功績で、ノーベル医学生理学賞を授与されることが発表された。
TVのインタビューで、本庶氏は、「物事に疑いを持って、簡単に信じないこと」「本当のことはどうなのか常に問い続けること」の大切さを説いておられた。
研究者はもちろん、普通の人の日常生活においても、世の中の常識と言われるものに惑わされることなく、常に素朴な疑問を持ち続けることは本当に大事なことだと思う。
2018/10/04 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 常に素朴な疑問を持ち続けたい:
コメント