« 景観形成重点区域(明徳寺川周辺景観形成重点区域候補)意見交換会を開催 | トップページ | 第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会は3位入賞. »

2018/11/30

こどものまち東浦 にこにこタウン のご案内

「こどものまち」とは?

子どもたち自身が主役「まちの住民」になり「遊びと体験」をとおして、まちをつくり、社会の仕組みを学びます。
そこには・・・銀行、ハローワーク、警察、食べ物屋さん、ゲームセンターなど、子どもスタッフが考え運営するさまざまなものがあります。
「まち」で働いたり遊んだりして本物の「まち」さながらの体験をしよう!

12月8日(土)・9日(日) 13時から、文化センター全館を使って開催します。

対象は、小学生~中学生です。「こどものまち」なので、保護者の方の入場はできません。

事前申込みの必要はありません。両日とも、12時30分から受付を開始します。場合により、入場をお待ちいただくことがあります。
参加費は、2日間で300円(1日でも300円)です。

詳しくは、http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shogaigakushu/shogaigakushu/event/6622.htmlをご覧ください。

Nikonikotown20181208

|

« 景観形成重点区域(明徳寺川周辺景観形成重点区域候補)意見交換会を開催 | トップページ | 第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会は3位入賞. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こどものまち東浦 にこにこタウン のご案内:

« 景観形成重点区域(明徳寺川周辺景観形成重点区域候補)意見交換会を開催 | トップページ | 第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会は3位入賞. »