« 年始のご挨拶を収録しました。 | トップページ | 晩王柑が熟してきました。 »
みんなが「泣けた」というので観てきました。クイーンの結成からライブエイド、そしてフレディがエイズで亡くなるまでの物語。久しぶりにブリティッシュロックの美曲をいっぱい聴けました。よかったです。
2018/12/11 映画・テレビ, 音楽, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
見ましたよ。人間味溢れてましたね。最後のステージでは体に震えがきました。
投稿: 大西一矢 | 2018/12/13 08:59
大西一矢様 いや~熱かったですねえ。懐かしいメロディ。話のテンポもよかったし。 「そういえば、最近、震えの来るような音を聞いたことがないなあ」というのは、ただ自分が最新の音楽を聴いていないせいなのか、それとも・・・ どうなんでしょう。
投稿: 神谷明彦 | 2018/12/14 18:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「ボヘミアン ラプソディ」:
コメント
見ましたよ。人間味溢れてましたね。最後のステージでは体に震えがきました。
投稿: 大西一矢 | 2018/12/13 08:59
大西一矢様
いや~熱かったですねえ。懐かしいメロディ。話のテンポもよかったし。
「そういえば、最近、震えの来るような音を聞いたことがないなあ」というのは、ただ自分が最新の音楽を聴いていないせいなのか、それとも・・・
どうなんでしょう。
投稿: 神谷明彦 | 2018/12/14 18:25