知多半島 春の国際音楽祭2019が始まります。
朝からセントレアへ。
知多半島 春の国際音楽祭2019のオープニングセレモニーでテープカット。司会はウクレレしょうべいさんでした。片岡 常滑市長さんから「東浦の人は活躍しとるねえ」とのお言葉。
3月上旬にかけて5市5町でさまざまな音楽イベントが開かれます。お楽しみに。
→http://chita-haruon.com/
セントレアでは、いま、国際展示場やLCCターミナルが建設中です。
セントレアから帰る頃には、だんだん北風が強くなってきました。伊勢湾は白波が立っているし、四日市の煙突の煙は直角に曲がっているし、鈴鹿や伊吹の山のほうは空が真っ白でした。
文化センターで開催中の新春文化展を見てきました。私は、いつものように、写真と書道で出品しました。
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2018/01/post-c81e.html
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2016/12/post-02cc.html
書道は「崢嶸(そうこう)」と書きました。
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2018/12/post-2178.html
文化展は皆さんの力作を見られるし、いろんな方々に会えるのでいつも楽しみです。
今日・明日と開催しています。
| 固定リンク
コメント