« 講演「2020以降のAI・IOTが地域社会にもたらす変化(技術的背景・社会的背景)」@東浦 のご案内 | トップページ | 東部知多クリーンセンターの新ごみ処理施設の概要 »

2019/01/06

藤江コミュニティのジョギング大会で走りました。

藤江コミュニティでジョギング大会を開催。毎年、成人式、出初め式と重なっていて、出られない人もいたようですが、きょうは他地区からも多くの参加者がありました。種目は、4kmと2kmのジョギング、2kmのウオーキングがあって、当日参加もOKと言うことでしたので、私も2kmジョギングに初参加しました。
駅や停留所までのダッシュはしょっちゅうやってますが、2kmも走るのはウン十年ぶりでしょうか。まずは止まらずマイペースで完走することを目標としました。藤江神社から須賀川沿いに下って田んぼの中をカリモクのショールームまで行って帰ってくるコースです。たかが2kmと舐めていましたが、さすがに身体が重くて足が上がらなくなってきます。でも一応完走。朝から気持ちの良い汗をちょっとだけかいて、さあ、うちに帰ってデスクワークします。
豚汁やぜんざいの振る舞いもありました。昭和62年から続く藤江伝統のコミュニティ行事です。

Dsc025381000tn

Dsc02542800pn

Dsc02543800tpn

|

« 講演「2020以降のAI・IOTが地域社会にもたらす変化(技術的背景・社会的背景)」@東浦 のご案内 | トップページ | 東部知多クリーンセンターの新ごみ処理施設の概要 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤江コミュニティのジョギング大会で走りました。:

« 講演「2020以降のAI・IOTが地域社会にもたらす変化(技術的背景・社会的背景)」@東浦 のご案内 | トップページ | 東部知多クリーンセンターの新ごみ処理施設の概要 »