« メディアスまちフェス@東浦町体育館にBOYS AND MENがやってくる。市民映画「バリアフリーかあちゃん」試写会も。 | トップページ | 平成31年度予算案の概要 »

2019/02/27

イオンモール東浦が4月19日に増床リニューアルグランドオープン

昨年から増床リニューアル工事をしていたイオンモール東浦が、とうとう4月19日(金)にグランドオープンします。

3世代ファミリーで大人も子どもも楽しめるのがコンセプトだそうです。店舗面積は約63,000㎡から約75,000㎡に増床。駐車場は4,600台を確保。県内のイオンモールとしては、(モゾ ワイダーシティ、イオンモール常滑、イオンモール岡崎に次ぐ?)4番目の規模になります。店舗数は約120店から約170店へ。店舗の7割が新規出店で、そのうち東海初の出店が7店舗あるそうです。
「キッズ&ベビーゾーン」には遊具をそろえた屋内遊び場「モクイクひろば」と中庭遊び場「うららひろば」ができます。買い物をしながら散歩できる長さ約1kmの周回ウォーキングコースもできます。増床棟1階には14店のレストラン街「おだいどころ」、2階には12店1,000席のフードコート「フード・フォレスト」ができ、飲食も充実。従業員向けに事業所内保育施設を備えます。また、秋には(TSUTAYA東浦店からスタバが撤退して以来)待望のBooks&Cafeがオープンするそうです。
増床オープンにより、車で25分圏内の約107万人を商圏人口とし、年間900万人の集客を見込んでいます。4月のグランドオープンが楽しみです。

詳しくは、http://www.aeonmall.com/files/management_news/1202/pdf.pdfをご覧ください。

Aeon_higashiura_grandopen20190419_2

|

« メディアスまちフェス@東浦町体育館にBOYS AND MENがやってくる。市民映画「バリアフリーかあちゃん」試写会も。 | トップページ | 平成31年度予算案の概要 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イオンモール東浦が4月19日に増床リニューアルグランドオープン:

« メディアスまちフェス@東浦町体育館にBOYS AND MENがやってくる。市民映画「バリアフリーかあちゃん」試写会も。 | トップページ | 平成31年度予算案の概要 »