刈谷市歴史博物館がオープンしました。
亀城公園の体育館のとなりに刈谷市歴史博物館がオープンしました。朝から開館式典の案内をいただいていましたが、今日は平池台自治会や東浦県営住宅自治会の総会などがあったので、そちらに出席。午後から見学がてら、於大の方の甥で初代刈谷藩主の水野勝成公から数えて20代目の水野宗家ご当主 水野勝之氏の特別講演会を聴きに行きました。水野家の系譜と水野勝成公の生涯についてのお話しでした。歴史博物館は初日から多くの来館者で賑わっていました。
5月19日(日)まで、開館記念の企画展として「水野勝成展 ~「鬼日向」のいくさとまちづくり~」を開催しています。また、5月4日(土)にも「私の歴史、文化活動」と題して水野勝之氏の講演会が予定されています。
| 固定リンク
コメント