フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« この時期に遠くの山が意外とクリア | トップページ | 飛山池の畔を歩く »

2019/04/28

第50回 こころ屋 に行ってきました。

第50回オレンジカフェ「こころ屋」は東和荘で開催。毎月違う場所を転々として開催するちょっと変わったオレンジカフェ。認知症の方やその家族の方が気軽に集まって悩みや日常の話題を話したり、情報交換、交流をする場です。誰でも気軽に参加出来るので、時間があるときや、面白そうな場所でやったり、興味のある企画があったりするときには、私も参加しています。この日は、シフォンケーキとお茶をいただきながら、中北薬品の方によるクイズと健康セミナー、そして看取りなど在宅医療に力を入れてらっしゃる藤沢医院の藤澤稔先生の「自分らしい生き方、自分らしい老い方」と題した講演がありました。人を看取るというのは大変な覚悟が要ることです。私が講演の内容をメモしたもの( fjisawa20recture20190428.pdf)をこちらからダウンロードすることができます。

58377393_911916935645204_272554122619440


 Dsc09314800tpn Dsc09315800pn

Dsc093271000pn


こころ屋は2015年の立ち上げから数えて4周年。場所と企画を考えながら毎回欠かさず継続・発展させていく有志のメンバーの想いと行動力には頭が下がります。
次回の第51回 こころ屋は、5月25日(土)、文化センターにて、4周年記念コンサートと銘打って元H2Oの赤塩正樹のライブをするそうです。参加費は500円です。懐かしい曲を聴きながら隣の人と語らうのもまた楽しからずや♬ではありませんか。

58460863_914317422071822_325654103815985

« この時期に遠くの山が意外とクリア | トップページ | 飛山池の畔を歩く »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« この時期に遠くの山が意外とクリア | トップページ | 飛山池の畔を歩く »