生路小学校のタケノコ掘りがありました。毎年恒例のサタデー・スペシャル・スクールの行事として、もう十数年続いています。竹林に筍を採りに行って子どもたちを見守るグループ、コミュニティセンターの調理室で筍ごはんを作るグループ、小学校で筍を焼いたり子どもたちに筍ごはんを提供したりするグループにわかれて、元保護者や現役PTAからなるボランティアが運営しています。昨年はたけのこの当たり年で今年は不作の年と言われていますが、170人の参加者が思い思いに収穫することはできたようです。私は後片付けをちょっとだけお手伝いしました。
コメント