第10回 おだい市&東浦セミナー
昨日は、お昼から、第10回 おだい市&東浦セミナーに行きました。お馴染みの出展者の中に新しいお店もちらほらありそうです。今回感じたのは、セミナーへの参加者が多いこと。熱心に聴いている方が大勢いらっしゃいました。
前町議会議員の成瀬さんは、3月議会の当初予算案から修正削除された家庭保育応援給付事業について解説しながら、参加者と意見交換する「たたみdeトーク!」をセミナーのプログラムの中で開催していました。選挙や政治的な思惑ぬきで、マイケル・サンデル教授の白熱教室のように、参加者の考えを上手に引き出しながら理解を深めていくようなディスカッションを展開できると面白いなあと聴いていて思いました。そんな議論の場・試考の場がさまざまな分野でできればと期待します。
他に、「“於大の方と八重桜の里 東浦”をもっと発信しよう!!」「みんなで考えるノラ猫対策」「介護は突然やってくる!」などのセミナーを覗いてみましたが、いずれも盛況でした。
| 固定リンク
コメント