産業まつり2日目、里山で脱穀、太極拳講習会
産業まつりは2日目も、飲食やステージやボランティア団体や行政などの展示があって、大盛況でした。
自然環境学習の森では、水辺部会の皆さんが刈り取った稲の脱穀をしていました。昔ながらの足踏み脱穀機と唐箕(とうみ)を使っています。ことしの収穫は少なめだったようです。美味しいお米が採れたでしょうか。
竹灯篭の会も作業中でした。年末にイオンモール東浦のメインエントランスと駐車場連絡通路を飾る竹灯篭を作製しているのだそうです。年末のイルミネーションが楽しみです。
体育館で行われた謝美華さんの主催する太極拳の指導者講習会にお招きいただきました。美浜町長の齋藤宏一さんご夫婦も参加されていました。齋藤さんは長年太極拳を続けておられて80歳になっても元気いっぱいだそうです。太極拳は日本ではスポーツや健康法として普及していますが、本場、中国・台湾では武術のみならず、医学、哲学、科学も含む幅広い概念なのだそうです。
講習会では模範演舞披露の他、体幹をぶらさずに重心移動する練習などをしました。いつの間にか私も参加させられて、齋藤町長とペアを組んで押し合いを体験しました。こちらの方が背が高いので上体を傾けて体重をかけてやれば良いだろうと思ったら、これがどっこい、さすが相撲と柔道の経験のある齋藤町長に軽く押し返されてしまいました。まずは自分の立ち位置をしっかりつくって、そこからドスコイと足を前に踏み出していくことが大切なようです。知多市柔道会副会長の髙岡孝之さんも来ていて、護身術の形をちょっとだけ教えてくれました。自分は武術を習ったことはありませんが、やはり経験者の所作には軽やかな中に安定感のある重厚さがあるなあと改めて感じ入りました。
« 第41回 産業まつりが開幕、午後から愛知大学で行われた県民講座へ | トップページ | あいち地域共生フォーラム「『ひと・もの・れきし』を活かした地域づくり」のご案内 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 白山登山(2024.08.16)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
- 野沢温泉、富良野、白馬八方とスキー三昧(2024.03.15)
- 富良野でスキー(2024.03.08)
- 山形蔵王へ行ってきました。(2024.01.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
「イベント」カテゴリの記事
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- 流しそうめんをしました。(2024.08.04)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
- まちのカレー屋さん と だれでもハウス(2024.01.15)
- 遊具広場がリニューアル工事中(2023.11.05)
- 仙台・栗駒・蔵王 気まま旅(その1)(2023.10.08)
« 第41回 産業まつりが開幕、午後から愛知大学で行われた県民講座へ | トップページ | あいち地域共生フォーラム「『ひと・もの・れきし』を活かした地域づくり」のご案内 »
コメント