フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 2019年度 第4回アチェメックの森プロジェクト「雑木や竹のクラフトと森づくり&五平餅づくりワークショップ」のお知らせ | トップページ | 景観条例の廃止を求める要望書と署名を受け取ったあと、東浦町の景観まちづくりの進め方について有意義な意見交換ができました。 »

2019/12/17

信濃毎日新聞に、長野県小川村と東浦町のつながりを取り上げた記事が大きく載りました。

信濃毎日新聞に大きく緒川城址の記事が載りました!!
11月末に信濃毎日新聞から「長野県“小川”村と東浦町“緒川”のつながりを調査したい」ということで、ふるさとガイドの会長さんが緒川城主三代の墓、水野家四代の墓と緒川城址を案内しました。その記事が12月8日の新聞に掲載されました。

今年の夏に長野県小川村で、小川村と東浦町の歴史のつながりを画いたマンガが出版された話題をブログに載せました。その小川村と東浦町の歴史的な関係を探り、現在の両自治体の交流を取材した記事です。緒川城址やふるさとガイド協会の会長さんの写真がバッチリ載っています。クリックで拡大します。

Ogawamurahigasiura-np20191208

 

« 2019年度 第4回アチェメックの森プロジェクト「雑木や竹のクラフトと森づくり&五平餅づくりワークショップ」のお知らせ | トップページ | 景観条例の廃止を求める要望書と署名を受け取ったあと、東浦町の景観まちづくりの進め方について有意義な意見交換ができました。 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019年度 第4回アチェメックの森プロジェクト「雑木や竹のクラフトと森づくり&五平餅づくりワークショップ」のお知らせ | トップページ | 景観条例の廃止を求める要望書と署名を受け取ったあと、東浦町の景観まちづくりの進め方について有意義な意見交換ができました。 »