「ミズベスクール3 水辺でわくわくすること、はじめよう。」のご案内
以下の案内をいただきました。
■ミズベスクール3 水辺でわくわくすること、はじめよう。
日時:令和2年1月17日(金)10:00~17:00 (9:30開場)
※現地実習は令和2年1月29日(水)13:00~16:30前後(予定)
場所:大阪地方同号庁舎1号館 第一別館 大会議室
※現地実習の集合場所は 川の駅 はちけんや となります。
参加対象者:水辺を活用しようとする民間事業者、NPO、市民、まちづくり行政及び河川行政関係者
参加費:無料
定員:80名(現地実習は約30名)
詳細・申込み
https://www.kkr.mlit.go.jp/river/manabuasobu/mizube_school/index.html
申込二次締切:2020.1.15[WED] 17:00
水辺の活用に興味を持つ市民や企業、行政が一堂に集まり、河川の空間利用に必要な制度、プロジェクトの立ち上げや活用のコツを実践者から学んだうえで、持続可能な水辺の賑わいのアイデアづくりを体験するセミナーを開催します。
今年度は初めて現場実習を盛り込み、より一層体験を深めることにより実践的な知見を習得できる内容となっています。ぜひご参加下さい。
【内容】
パネルディスカッション、事例発表、分科会、アイデア創出ワークショップ、現地実習(クルーズ)
※現地実習のみ別日開催
\\関 連 書 籍//
『都市を変える水辺アクション』泉英明・嘉名光市・武田重昭編著/橋爪紳也監修
都市の中で放置されていた水辺を楽しめる空間に変えていく動きが各地で起こっている。水辺テラス、街なかクルージング、アートフェスなど、実践者自らの経験を交えながら国内外の事例を紹介。規制緩和やマネジメントの仕組みを知り、水辺再生のアイデアを探る本。官民連携で戦略的な展開を実現した水都大阪の全貌も初収録。
http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/20151021-p1/
| 固定リンク
コメント