« ご意見箱や町長への手紙など・・・皆さんから積極的なご意見をいただいています。 | トップページ | 令和元年度住民懇談会のまとめ »

2020/03/08

東浦ぶどう100%のワインを飲んでみました。

JAあぐりタウン げんきの郷が、東浦産ぶどうでつくったワインです。東浦のぶどう組合が出荷した巨峰を塩尻市JAのワイン工場で発酵させて辛口のワインに仕上げました。

 Dsc08835800nnDsc08872800ctpnn

以前の「東浦ワイン」とはちょっと違って、かなりドライです。アルコール度も12.5%としっかり。赤、白ともに淡い色。甘みはほとんど感じません。薄味の和食と合わせても十分いけそうです。欲を言えば、もう少し味と香りの深みが欲しいところです。それから赤・白の特徴をそれぞれ出せると良いですね。
ワインの出来映えはその年の条件で大きく変わります。いろいろなバリエーションが出来そうで、これからますます楽しみです。いずれにしても、「巨峰ワインは甘ったるいから」という先入観は消えました。嘘だと思ったらぜひ試してみてください。

|

« ご意見箱や町長への手紙など・・・皆さんから積極的なご意見をいただいています。 | トップページ | 令和元年度住民懇談会のまとめ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ご意見箱や町長への手紙など・・・皆さんから積極的なご意見をいただいています。 | トップページ | 令和元年度住民懇談会のまとめ »