役場カウンターにビニールカーテンを取り付けました。
役場のカウンターでは、長机をカウンターの前に置いて、対面の距離を確保することに努めています。4月13日から、飛沫感染防止に少しでも役立てばと、役場一階の住民課、福祉課、税務課、児童課のカウンターにビニールカーテンを取り付けています。
4月18日からイオンモール東浦の専門店街休業に伴い、イオンモール内の東浦町行政サービスコーナーも休業しています。その分、役場窓口が混み合うことも予想されます。
今週は、管理部門のある2階のカウンターでもビニールカーテンの設置をしました。感染拡大防止のため、ビニールカーテン越しにお客様の応対をさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
試作機のアクリル衝立1号は、いま社会福祉協議会の相談コーナーで利用されています。
« 東浦町内の飲食店(テイクアウト・宅配)情報 | トップページ | 春の里山は萌葱色 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント