新型コロナウイルス感染者の発生について
住民の皆様へ
新型コロナウイルス感染症についての報道が連日行われているところですが、本町においても感染者が確認されました。
皆様方におかれましては、「換気が悪く、多くの人が密集し、近距離での会話や発声が行われる」という3つの条件が重なる場所を避けるとともに、不要不急の外出は極力控えていただきますようお願いいたします。
また、手洗い、うがいをこまめに行っていただくとともに、咳エチケットを徹底してください。
なお、感染者の情報については、原則、愛知県から、陽性反応が出た場合に情報提供がなされますが、年代、性別、居住地等以外のお名前や住所については、プライバシー保護の観点から公表されません。
事実に基づかいない「うわさ」に惑わされることなく、冷静に行動をしていただくようお願いいたします。
県からの新しい情報が入り次第、適宜、情報提供を行うとともに、関係機関と連携を取りながら、適切な対応に努めてまいります。
→https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/juyo/9582.html
<感染者の情報>
(1)概要
年代: 20歳代(日本国籍)
性別: 男性
居住地: 知多郡東浦町
主な症状: 発熱、咳、関節痛【軽症】
(注) 4月1日本県発表の新型コロナウイルス陽性患者(県内179例目(30歳代男性))及び4月1日名古屋市発表の新型コロナウイルス陽性患者(県内182例目(20歳代男性))の濃厚接触者です。
(2)経過
3月29日 発熱(37.7度)
3月30日 咳、関節痛
4月2日 県内医療機関を受診
4月3日 遺伝子検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判明、県内医療機関に入院
(注) 本人からの申告によれば、発症前14日以内に海外渡航歴はありません。
(注) 行動歴、濃厚接触者については調査中です。
« 役場の桜がもうすぐ満開です。 | トップページ | COVID-19に関する情報サイト »
「ニュース」カテゴリの記事
- 今日は生路ゆうゆうクラブのお花見会、明日は天下分け目の防災合戦(2024.03.23)
- 東浦産シャルドネ100%ワインが新発売!(2024.01.26)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 台風7号が接近しています。(2023.08.14)
- つれづれログは、これで一区切りとします。(2023.08.23)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- 船に乗ってプチ川遊び体験(2024.12.10)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- げんこつとおにぎり(2024.11.09)
- ご当地サイダー(2024.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント