町内で活動する企業から多くのご寄附をいただきました。
町内で営業する企業4社からたくさんのサージカルマスク等のご寄附をいただきました。本当にありがたいことです。
町内に拠点を構え防水工事をされているALL ONEさんからはサージカルマスク3000枚。台湾・中国・東南アジアへ中古車を輸出されている福徳さんからは「できることはしたい」とサージカルマスク10000枚。出雲殿互助会FUREAIさんからは互助会の活動としてサージカルマスク2000枚をいただきました。豊田自動織機さんからは、見た目は不織布製のサージカルマスクですが、エアージェット織機で織った繰り返し洗浄可能なマスク1600枚と、福祉施設で作ったシフォンケーキを児童クラブ向けにいただきました。
いただいたたマスクは、町内の医療機関や介護・福祉施設などで活用させていただきます。改めて感謝を申し上げます。
« 特別定額給付金の説明と手続きのための発送作業をしています。 | トップページ | 田植えが始まりました。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント