今年も届きました
今年も届きました。毎年、仙台の友人が山形のサクランボを送ってくれます。甘いだけではなく、口の中で濃厚な味と香りが広がります。爽やかな酸味が特徴です。
夏の終わりには、こちらから「東浦ぶどう」をお返しします。東浦では巨峰を中心として多くの品種が栽培されています。
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1659/
http://www.hm-grape.com/list/index.html
http://mizunogrape.cocolog-nifty.com/
https://www.masenouen.com/
http://achiha.s504.xrea.com/
https://ishidafarm.exblog.jp/
http://budou.biz/
https://sekihuru-tu.jimdofree.com/
http://www.hayashigrape.com/
https://www.facebook.com/Hiramatsubudouen/
https://twitter.com/higasiura1024
https://marusho.storeinfo.jp/
« 東浦町であなたらしく実る・・・東浦町職員募集! | トップページ | 生で美味しいとうもろこし »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八幡平一帯は温泉の宝庫(2025.05.20)
- 越後湯沢へ・・・新潟の地酒いろいろ(2025.05.07)
- 映画館をハシゴ、合間に公園散策&立呑み(2025.04.27)
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- 地元の山の幸を楽しんでいます(2025.04.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・中区間(B区間)2025年第1回目の草刈完了(2025.06.09)
- 八幡平一帯は温泉の宝庫(2025.05.20)
- 仙台から少し足を伸ばして八幡平へ(2025.05.19)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・土合駅で途中下車、天神平の眺望がすごかった!(2025.05.09)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・坂戸山の眺望(2025.05.08)
コメント