青空が広がり、真夏の一日になりました。
そろそろ梅雨も終わり? 今日は、青空が広がり、蝉がけたたましく鳴いて、真夏の一日となりました。
昼に於大公園を散歩。オニバス池では、スイレンが咲いて、オニバスのつぼみが膨らんできました。網で葉裏をこそげているのは、オニバスの葉が枯れないように葉の裏に付く藻を取っているのだそうです。オニバスの葉の上ではトンボが交尾をしています。水の中で我関せずとそっぽを向いてる蛙もいます。
中池と大池に流れ込むせせらぎが涼しげです。
中池に近くにあるアオギリとクスノキは、広島で被爆した親木から採れた種を育てたものだそうです。ちょうどアオギリが実をつけています。もうすぐ8月6日・9日、そして76年目の終戦の日が巡ってきます。
| 固定リンク
コメント