かくさーん 号外で、笑顔の連鎖
これまで、「かくさ~ん」は、Vol.1からVol.4まで自分らしく元気に生き生き活躍している「幸齢者」にスポットを当て編集してきました。
新しく6月に発効した号外の「かくさ~ん」は、町内6地区の物販や飲食のお店に登場していただき、人びとの交流が制限される中で、少しでも地域のつながりを感じることができればと考えてつくりました。もちろん、区長さん、民生・児童委員さん、ゆうゆうクラブのメンバーも入っています。紙面の笑顔を見て、手に取っていただいた方が、笑顔になれれば幸いです。
かくさ~んは、町の協力で社会福祉協議会が制作・発行しています。
« 東うらうら体操の動画撮影にご協力を! | トップページ | 関東上空で火球 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「心と体」カテゴリの記事
- 映画館をハシゴ、合間に公園散策&立呑み(2025.04.27)
- 父が亡くなりました。94歳でした。(2025.01.13)
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- 増福時の火渡り(2024.12.08)
- ひきこもり講演会「長期間引きこもる人への支援 ~ご家族へのヒントをまじえて~」のご案内(2023.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント