うのはな館秋の企画展 「火伏・火消・消防(ひぶせ・ひけし・しょうぼう)ー消防の歴史とその道具たちー」を開催中
うのはな館の秋の企画展は、「消防の歴史とその道具」に関するものです。自主企画なので、あちこちからゆかりの品を集めてきました。蒸気ポンプは、大正時代にミツカン(中埜酢店)が使っていたものです。ミツカンが半田消防署に寄附をして、消防署の倉庫にあったのを、たまたま展示物を探しに行った職員が見つけて、これを展示の目玉にしようと思ったのだそうです。蒸気エンジンは今でも動くらしいとのこと。となりの手押し式のポンプは、消防団の緒川分団が使っていたもので、郷土資料館の古民具収蔵庫にあったものです。
火の見櫓の模型は資料館の職員が作りました。原田泰治の絵にあるように昔の街並みの象徴だった火の見櫓は、安全のため町内ではすべて撤去されてしまいました。今は写真が残るのみです。展示物の解説などは、展示企画のたびに画像編集ソフトでつくっています。
この企画展、11月末までの開催です。
« 多文化共生ひがしうらが県表彰を受賞 | トップページ | 臨時議会を招集しました。午後からはアニマルパスを見学。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 紡績工場の古い寮と講堂を修理(2024.07.20)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 中央文化展に写真と書を出品(2024.06.09)
- 特別講演会「万葉のともしび ~久松潜一先生によせて~」が開催されます。(2024.06.12)
- さて、どちらかなあ。(2024.05.26)
「イベント」カテゴリの記事
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- 流しそうめんをしました。(2024.08.04)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
« 多文化共生ひがしうらが県表彰を受賞 | トップページ | 臨時議会を招集しました。午後からはアニマルパスを見学。 »
コメント