明日から3日まで、役所はお休みします。
12月28日は仕事納めの日ですが、昨年から仕事納め式は廃止しました。今回は職員が一同に集まる新年の仕事始め式も行いません。代わりに、役所内のネットワーク上に職員への新年のメッセージを発信することにしました。年末年始の形式的な挨拶行事は行いませんので、職員の皆さんには、仕事納め、仕事始めに縛られることなく、それぞれのペースで長めの冬休みをとって、英気を養っていただきたいと思います。
今年は感染症の関係で、突然のやらなければならない仕事が生じたり、やりたくてもやれない状況が生じたりで大変な一年でしたが、職員の皆さんには、限られた時間の中で各部署においてやるべきことをしっかり考え実行してくれたことに感謝しています。部署間の連絡や協力もこれまで以上に良くできたと思います。
来年また気持ちを新たに頑張ります。
※年末年始の公共施設の休業についてはこちらをご覧ください。
« とん馬と平林の落語を楽しむ会 | トップページ | 連日牡蛎づくし »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
- 景観コンテスト写真部門で最優秀賞を受賞(2025.03.16)
- ひと箱本棚づくりワークショップ(2025.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
コメント