12月定例議会(令和2年第4回定例会)が始まります
来週から、12月定例議会が始まります。日程は以下の通りです。
12月 7日(月曜日) 午前9時30分~ 本会議(議案の上程・説明)
12月 9日(水曜日) 午前9時10分~ 本会議(一般質問)
12月10日(木曜日) 午前9時10分~ 本会議(一般質問)
12月11日(金曜日) 午前9時30分~ 本会議(議案質疑・委員会付託)
12月14日(月曜日) 午前9時30分~ 経済建設委員会
12月15日(火曜日) 午前9時30分~ 文教厚生委員会
12月16日(水曜日) 午前9時30分~ 総務委員会
12月22日(火曜日) 午前9時30分~ 本会議(討論・採決)
一般質問では、10人の議員から通告書が提出されています。一般質問は9時10分の開始で、“質問答弁50分+休憩10分”の1時間枠が質問順に固定されます。9月定例議会から、一般質問を時間枠ごとに録画し、議会ホームページで動画配信しています。
一般質問の通告内容および上程予定の議案は、議会ホームページでご覧になれます。
12月定例議会では、感染症に配慮をしつつ通常の日程で議会を開催します。委員会は傍聴できません。感染症への配慮など詳しくは、議会ホームページをご覧ください。
| 固定リンク
コメント