« 日本語ボランティア養成講座(実践コース)のご案内 | トップページ | 年始のご挨拶の収録、保護司の新美直臣さんに法務大臣表彰を伝達 »

2020/12/20

生路井の清掃、三丁公園にワンちゃん大集合

朝9時から近くに区長さんや近所に住む人たちが集まって、生路井の清掃をしました。生路井は「森井戸」とも呼ばれ、日本武尊にまつわる伝説が残っています。近くには生道井(いくじい)のブランドを持つ酒蔵もあります。昨年5月の清掃ではポンプで水を汲み出して井戸さらえをしましたが、今日は、井戸の回りの木々の剪定や落ち葉拾いをしました。私も掃除に参加して朝から清々しい気分になりました。ちなみに井戸の傍らにある祠は疫病から人々を守る御利益がありそうです。

Dsc07518800nnn
131957595_2881395278749135_2305122722440

 

三丁公園で開催された「みんな散歩が楽しくなるイベント第2弾」を覗いてきました。公園はワンちゃん大集合で賑わっていました。イベント会場では、地元野菜の販売や屋外のモニターを使ったペット防災講座が行われていました。犬と気持ちよく散歩したり公園で遊ぶためには、犬の躾も大切です。12月末には、地域住民によるドッグランの試行が始まる予定です。

Dsc07526800pnnn

Dsc07539800nnnDsc07542800nnn

Dsc07552800nnn

Dsc07528800pnnnDsc07561800tpnnn

Dsc07554800nnn

 

|

« 日本語ボランティア養成講座(実践コース)のご案内 | トップページ | 年始のご挨拶の収録、保護司の新美直臣さんに法務大臣表彰を伝達 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本語ボランティア養成講座(実践コース)のご案内 | トップページ | 年始のご挨拶の収録、保護司の新美直臣さんに法務大臣表彰を伝達 »